【沖縄ガストロノミーへの取り組み】おきなわ美食王国 事例発表会・交流会 開催 3/11(火)

開催日時:2025年3月4日

※画像を選択拡大して表示することができます。

定員に達しましたので、参加受付は終了いたしました。

【開催期間】 令和7年3月11日(火)17:00~19:10(受付開始16:30)

【会場】   琉球調理製菓専門学校 (浦添市前田3-15-3)

【参加費】  無料(事前お申し込みが必要です)

【開催期間】
令和7年3月11日(火)17:00~19:10(受付開始16:30)

【会場】
琉球調理製菓専門学校 (浦添市前田3-15-3)

【参加費】
無料(事前お申し込みが必要です)

※希望者多数の場合はお申し込み先着順とさせていただき、入場をお断りする場合がございます。

R6年度多彩な沖縄食体験創出事業では、沖縄の食文化の発展に向け、県内事業者(工芸、芸能、料理人、観光事業者等)や生産者等を対象に、ワークショップ、視察交流、飲食店フェア、モニターツアーを実施しました。その取組内容や、参加者が取り組んでいる先行事例を紹介する発表会を開催します。
基調講演に、ドラマ「ファーストペンギン」の主人公モデル・坪内知佳氏(株式会社GHIBLI 代表取締役」に登壇いただくほか、食の付加価値向上に取り組んでいる県内生産者のお話を伺い、「稼ぐヒント」を探る貴重な機会となります。あわせて、各生産者による食材の魅力を引き出したご試食会も開催。交流を通して直接お取引ができるチャンスとなりますので、ぜひご来場ください。

【ご注意事項】
・会場敷地内は禁煙です
・内容は変更になる場合がございます
・関係者アレルギー疾患対応のため、整髪料や香水の使用、香料の強い柔軟剤を使用した衣服の着用は禁止とさせていただきます。

お申し込み後、キャンセルの場合は問い合わせフォームにて「発表会キャンセル」と記入の上お知らせください(3/7まで)